2023年4月3日(月)、入社式を実施しました。今年は、井上石灰工業へ3名入社いただきました。本日入社いただいた方からは、配属部署と入社の意気込みを聞きました。下記URLよりご確認ください。 新入社員紹介:https:/…
投稿者: 井上石灰工業株式会社
2023年3月12日(日) 高知トマトサミットが開催され、当社も参加いたします。 高知トマトサミットは、高知県内の様々なブランドトマトを一堂に介し、新たな高知県産トマトの価値を創り出すことを目的としており、高知県でしか作…
2023年3月9日(木)、当社のホームページの英語版ページを新たにリリースしました。 ページ上部のEnglishボタンより切り替え可能ですので、ぜひご利用ください。
2023年3月1日より、「夕方食べて、あしたも元気!」をコンセプトとしたトマト、ゆうがたベーネを販売いたします。 当社が独自開発したトマト品種「スウィーティア」が、一般のトマトに比べ、機能性関与成分GABAを非常に多く含…
2月よりTwitter公式アカウントを開設しました。会社や製品の情報、採用情報を中心に発信します。ぜひご覧ください。 公式アカウント:@Inoue_Calcium
「井上通信No.7」2023年2月号発行 今月号では購買グループとシステムグループについて特集しています。購買グループでは、当社の製品を作るための資材や原料の調達を担っています。システムグループでは、社内のDX化を推進し…
令和5年2月4日(土)、高知県立窪川高等学校の創立80周年行事にて、井上社長が講演をしました。「窪川高校・創立80周年記念事業 夢・志2022」というテーマで、在校生に向けて、当社の事業での取り組みについてお話ししました…
令和5年2月8日(水)~2月14日(火)の期間、高知大丸様にて「農とアートのバレンタイン」を開催しています。当社の関連会社である、井上ワイナリー株式会社と共催で実施しており、高知県産ワインやトマトはもちろん、新製品のワイ…
令和5年2月3日(金)、高知県立山田高等学校のご依頼で、1年生38名の企業訪問を受け入れました。当日は、社員によるプレゼンテーションや井上社長からのお話しなど、会社の紹介だけでなく進路についてのお話をさせていただきました…
「井上通信No.6」2022年12月号発行 今月号では経営企画室と仁井田プラントについて特集しています。経営企画室では、会社の経営に関わる業務に携わっています。仁井田プラントは、主にゴム用添加剤や食品添加物などの生産を実…